ダイソーのBluetoothマウス 5ボタンのご紹介

マウス 周辺機器

当記事では、ダイソーのBluetoothマウス 5ボタンのを紹介しています。

通常の右・中・左の3ボタンの他にインターネットブラウザの進む・戻るボタンが装備された5ボタンマウスです。

赤色LEDですので、光沢のある机の上などではマウスポインタがふらつきます。

がっつり使うメインのマウスとしてはおすすめしませんが、マウスを忘れてしまった場合に格安で間に合わせることが出来ます。
ダイソー Bluetoothマウス 5ボタン

チープさを感じない光沢のある表面、これがつや消しだったら高級感が出るんじゃないかなと思います。
ダイソー Bluetoothマウス 5ボタン

マウスを操作するときの親指のポジション付近に進む・戻るのボタンが付いています。
ダイソー Bluetoothマウス 5ボタン

チープさを感じない表面に対して裏面はチープさを感じます。
ダイソー Bluetoothマウス 5ボタン

マウスの電源として別売の単四乾電池2本が必要です。
ダイソー Bluetoothマウス 5ボタン

単四乾電池をマウスにセットします。
ダイソー Bluetoothマウス 5ボタン

電池蓋を閉めます。
ダイソー Bluetoothマウス 5ボタン

最寄りのダイソーではBluetoothマウスが売っていない

私は、ダイソーのどの店舗でも取り扱っているものだと思い、仕事帰りに最寄りのダイソーに寄ってみたのですが売っていませんでした。

マウス自体が商品棚に見当たりませんでした。

店内スペースの狭いダイソーの場合、置ける商品数が限られてしまうので売れ筋ではないマウスは陳列する商品候補から外れてしまうのかもしれません。

ダイソー Bluetoothマウスのペアリング

ダイソー Bluetoothマウスの電源をONにします。

デバイスを選択します。
windowsの設定

Bluetoothとその他のデバイス項の「Bluetooth またはその他のデバイスを追加する」をクリックします。
Bluetooth またはその他のデバイスを追加する

メニューウィンドウが開きますので「Bluetooth」を選択します。

ダイソーBluetoothマウスの右・左・マウスホイールの3ボタンを同時に長押ししていると、上記「Bluetooth Mouse」が表示されますのでクリックします。 上記画面になれば、ダイソーBluetoothマウスの接続が完了しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました