当記事では、CADVANCE αⅢが2021年3月末でサポートが終了したことを紹介しています。
プリント基板のレイアウト設計業務で使用しているCADシステム『CADVANCE αⅢ』ですが2021年3月末でサポートが終了します。
図研さんの公式ページに案内が掲載されています。
詳しくは図研さんの公式サイをご覧ください。
図研さんのCADVANCE公式ページ
長年使用してきて使い慣れているCADVANCE αⅢというCADシステム。思い入れは多々ありますがこれも時代の流れ。
直ぐに、あるいは暫くして新しい基板設計のCADシステムに代わっていくのが世の流れ。
CADVANCEを使用している方は、今現在、そんな岐路に差しかかっているのではないでしょうか。
この先はCADVANCE αⅢは改版専用のマシンと化し、新規品は新しいCADソフトに置き換わっていく。
そして時が経つにつれてCADVANCE αⅢで設計する事が少なくなっていくんじゃないかと考えます。
Windows10がある限りサポートは無くなりますがCADVANCE αⅢを使い続ける事が出来ると思っています。間違っていたらごめんなさい。
CDAVANCE αⅢをそのまま使い続ける方もいれば、新しい基板設計CADを導入する方もいる事と思います。それぞれの道に従い基板設計を行っていきましょう。
言える事は、使うツールは変わってしまうかもしれないけれど、この先も基板設計をするということに変わりは無いという事です。皆で基板設計業界を盛り上げていきたいものですね。
私の業務でも新しい基板設計のCADソフトに移行することが決まりました。現在、四苦八苦しながら新しい基板設計CADソフトのトレーニングをしています。
率直な意見として、基板設計CADによって操作がこうも違ってくるのか?と壁にぶち当たる毎日です。
ですが、これが現実です。同じ環境の方も多くいる事と思いますが共に頑張りましょう。
コメント
ふと思い出したようにCADVANCEで検索をかけてみたら。
今年の3月でサポートも終了したんですね。。。
時代の流れとはいえ寂しいですね。
時の流れとしか言えません。