当記事では、CubeICEのダウンロード・インストールを紹介しています。
CubeICEはキューブ・ソフト社が提供している無償の圧縮・解凍ツールです。
主な特徴としては、zipや7z、rar、tar、gzなど幅広い形式に対応しており、WindowsとMacの両環境で展開しても文字化けが起こりにくい点が挙げられます。
CubeICEには無償版と有料版があります。本記事では無償版について解説します。
当ブログでは、無償版と有料版の違いについて解説しています。
CubeICEの無償版と有料版の違いについてはこちらからどうぞ。
CubeICEはこんなソフト。
CubeICE は、圧縮ファイルの文字コードを自動判別する事で、Mac などで作成された圧縮ファイルを解凍する時に起こりがちな文字化けのトラブルを防止します。 また、zip ファイルはもちろん、7-zip、rar を始めとした様々なファイルの圧縮・解凍を簡単に行う事ができます。
以下、省略。
引用元:CubeICE
CubeICEのダウンロード
株式会社キューブ・ソフトさんのCubeICEのサイトでダウンロードできます。
CubeICEのサイトからのダウンロードはこちらからどうぞ。
サイトの「最新版をダウンロード」ボタンをクリックするとダウンロードが開始します。
お使いのPCに「cubeice-3.0.1-x64.exe」が格納されます。
以上でCubeICEのダウンロードは完了です。
CubeICEのインストール

ダウンロードしたファイルをダブルクリック、又はマウスカーソルをファイルの上に置き右クリックして開いたメニューの管理者として実行を選ぶとインストール開始します。

使用許諾書の同意。「同意する」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。

インうトール先の指定。そのままで「次へ」をクリックします。

スタートメニューフォルダーの指定。そのまま「次へ」をクリックします。

追加タスクの選択。デスクトップにCubeICEのショートカットアイコンを作成するのか?しないのか?の選択です。私の場合、作成するを選択して「次へ」をクリックしました。

インストール準備の完了。「インストール」をクリックします。

ファイルが展開されインストールが開始します。

インストール途中で対応する圧縮フォーマットの設定ウィンドウが開きますので

私の場合、全て選択して「OK」をクリックしました。

インストールが完了しましたので「完了」をクリックします。
以上で、CubeICEのインストールが完了しました。
まとめ
CubeICEのダウンロード・インストールを紹介しました。
コメント