本ページは広告リンクやPRが含まれます

時計のフリーソフトでインストール不要なおすすめ3選!

無料ソフト
広告

当記事では、windows10・windows11で動作する事を確認した時計ソフトからフリーでインストール不要で使える3本を紹介します。

インストールが不要なので、パソコンのレジストリを汚しません。

不要になった時もインストールしていないのでアンインストールする必要はなく、各時計のフォルダを削除するだけですみます。

本記事で紹介している時計ソフトはvectorさんからダウンロードできるものです。

「ytclock」

1本目紹介する「ytclock」は、vectorさんの「時計」カテゴリーの人気ランキングで1位のソフトです。

私の業務用ワークステーションはもちろんの事、自宅のノートPCでも使っている時計のソフトです。

windows XPの頃から使っているので、長い間「ytclock」とともに過ごしてきました。

カスタマイズはしないでデフォルトのまま使用しています。

デスクトップ常に表示されている時計の盤面の下になってしまったウィンドウも普通に操作できるのが凄いと思います。

マウスが近付くと半透明度が増して盤面の下が見えるようなるのですが、時々下のウィンドウが見ずらいと思う時もありますが、それが理由で削除しようという気持ちになったことがありません。

私にとっては空気の様にそこにあるのが当たり前な時計のソフトといえます。

YTClockはこんなソフト

YTClockは半透明で、盤面の下にあるウィンドウをマウスで完全に操作できる実用的なアナログ時計です。アンチエイリアス処理を施した美しい表示が可能。

テーマ機能を使えば、盤面や針などを細かくカスタマイズすることができます。

最小化時は、タスクトレイで小さなアナログ時計を表示し続けます。

引用元:YTClock

vectorさんのダウンロードページはこちらからどうぞ
ベクターさんのYTClockのページ

「しゃべる時報とアラーム」

2本目に紹介する「しゃべる時報とアラーム」はvectorさんの「時計」カテゴリーの人気ランキングの人気ランキングで3位のソフトです。

「しゃべる時報とアラーム」はこんなソフト

この作品はしゃべらせたい言葉と声で時報とアラームと天気予報をしゃべる時計ソフトです。

時計パネルを表示しなければ、決められた時間にただしゃべるだけですので、画面には何も表示されません。パソコン作業のじゃまになりません。

時計パネルは大きさ・置く位置・透明度・文字のフォント・文字色・枠の色・背景色・背景画像を自由に決められます。枠あり・枠なしのどちらかを選択できます。デジタル/アナログも選べます。

引用元:ページタイトル

vectorさんのダウンロードページはこちらからどうぞ
ベクターさんの「しゃべる時報とアラーム」のページ

「Graphic-Clock」

3本目に紹介する「Graphic-Clock」はvectorさんの「時計」カテゴリーの人気ランキングで5位のソフトです。

「Graphic-Clock」はこんなソフト

Graphic-Clockは、洗練されたデザイン、複数の特殊なタイマー、スキンによるカスタマイズなどが特徴のアナログ・デジタル時計ソフトです。

Graphic-Clockのスキン機能を使う事によって、Graphic-Clockのデザインを、いろいろと変える事が可能です。

引用元:ページタイトル

vectorさんのダウンロードページはこちらからどうぞ
ベクターさんの「Graphic-Clock」のページ

以上、時計のフリーでインストール不要で使うことのできるおすすめ3本の紹介でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました