この記事では、基板設計について紹介しています。
長年、基板設計をしています。
基板設計とは、電子機器に使われるプリント基板上に必要な部品を配置し、各部品のピン同士を電気の通る配線を行います。基板の大きさや形状は製品によりさまざまです。製品内に収める為に部品高さの制約や固定穴が必要などの条件を加味して設計を行います。CADが普及する以前は手書きで設計をしていましたが、ワークステーションで稼働するCADを使用するようになり、WindowsPCの普及により今ではPC上で稼働するCADを使って基板設計することが当たり前になりました。
基板設計は「パターン設計」または「アートワーク設計」、「レイアウト設計」とも呼ばれます。
通常、回路図が作成されて、その回路図に基づいてCAD上でプリント基板にパターンを配置し配線することで、基板設計が進行します。設計が完了するとプリント基板製作用のガーバーデータを出力します。
ガーバーデータを出力すると基板設計は完了です。
最近では、電子機器が小型かつ高機能化しているため、基板設計に必要な技術力が必要になっています。
コメント