プリント基板のレイアウト設計なう!

Windows10のウィンドウ枠のタイトルバーとウィンドウ枠の色の変え方

windows10の画像

この記事では、Windows10のウィンドウ枠のタイトルバーとウィンドウ枠の色の変え方を紹介しています。

Windows10のウィンドウ枠とウィンドウ枠の色は設定から変更することが出来ます。Windows10で作業をしていてエクスプローラを重ねたときに境界がわかりずらく使いにくいなと思うことがあります。

設定で調節できないものかと思い変更したときの備忘録をまとめました。

初期設定は、ウィンドウ枠の影のみを表示し枠を表示する設定になっていません。

ウィンドウ枠のタイトルバーとウィンドウ枠の色の変え方

変更の仕方は下記です。

Windows10の設定をひらきます

ウィンドウ枠の表示と色の設定は「個人用設定」から変更することができます。


色を選びます。


タイトルバーとウィンドウの境界線にチェックを入れます。


タイトルバーとウィンドウ枠の境界がwindows10デフォルトの色に変わりました。

デフォルト色以外の色に変えたい時は『背景から自動的にアクセントカラーを選ぶ』のチェックを外し、下にあるカラーブロックから選ぶか、その下にあるユーザー設定で好みの色に変える事ができます。

まとめ

Windows10のウィンドウ枠のタイトルバーとウィンドウ枠の色の変え方を紹介しました。

Exit mobile version