プリント基板のレイアウト設計なう!

ラーメンが人気の立ち食いそば屋「駅そば大宮」のメニュー|住所、営業時間の紹介

駅そば大宮

当記事では、ラーメンが人気の立ち食いそば屋「駅そば大宮」のメニュー、住所、営業時間を紹介しています。

駅そば屋なのに、佐野ラーメンが人気メニューという駅そば大宮。大宮駅の京浜東北線ホームにある目立たない佇まいの[駅そば大宮」は隠れた名店だと思います。

私が「駅そば大宮」を知ったのはコロナ禍になってからのこと。食べた回数も未だ5回くらいです。乗り換え時間を持て余すような時だけ食べています。おいしいので、毎回食べたくなりますが、そこは我慢です。

埼玉県産の材料を使ったメニューもあり、大手チェーン店とは違う味が楽しめる。出汁にこだわったと書いてあるとおり、つゆがおいしい駅そば屋さんです。

そんな「駅そば大宮」の住所、営業時間、そしてメニューを紹介します。

駅そば大宮の住所

〒330-0853 埼玉県さいたま市大宮区錦町630
大宮駅構内京浜ホーム

TEL:048-645-3426

駅そば大宮の営業時間】

平日・土 7:00~21:00
日祝 7:00~19:00

コロナ禍なので緊急事態宣言が発令されると営業時間が変わります。

駅そば大宮のメニュー

駅そば大宮は、そば屋なのに醤油ラーメン、チャーシューめんもメニューにあり佐野ラーメンがおいしいと評判です。

ライスも用意されているので、そばライスを楽しむ事も出来る。

麺の大盛もプラス100円なので、他の駅そばでは見かけないそばの大盛も頼む事が出来ます。

店の入り口横にある券売機で食券を購入し、そばかうどんのどちらかを店内で伝えるシステムです。

駅そば大宮のメニューの中から実際に食べてみたメニューを紹介しています。

かけそば

私は、時々麺とつゆだけの味を楽しむことのできる「かけそば」を注文します。

具材の味がない事で物足りなく思う事はありません。

安価で、麺とつゆの味を堪能できる「かけそば」は店の実力を知ることが出来るメニューだと思っています。

「かけそば」が美味しければ、他のメニューも美味しいと思う。

つゆと麺だけのシンプルなかけそば。

七味をかけていただきます。

具材の味が混じることがないので最後までつゆと麺の味を堪能できるのがかけそばのいいところです。

うまい!

かけそば、おすすめです。

かき揚げ天そば

しっかりとしたかき揚げがのった一杯。

シンプルだけどおいしいです。

さいたまそば

埼玉県産のねぎとさつまいもを使ったボリューム満点のかき揚げがのっています。

ねぎの食感とほんのり甘いさつまいもがおいしい。

麺もうまいし、どちらかというと薄口なこだわりのつゆもうまい。

やくみのねぎも大きいですね。

さつまいもが腹にずっしりきて見た目より満腹感があります。

紅しょうが天そば

関東の駅そばでは珍しいと思います。

私は紅しょうが天そばが好きでコロナ禍になる前は「名代富士そば」でよく食べていました。

まさか駅そばで紅しょうが天そばが食べられるなんて思っていなかったので見つけた時はうれしかった。

この赤い天ぷらがいいですね。

Exit mobile version